Clean Architecture
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91TJotanDbL.jpg
基本情報
書籍名: Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計
ページ数: 352
金額: 3,200+税
発売時期: 2018/7/27
ステータス
本の概要
本書「序文」より
書いているコードが変わらないのだから、どんな種類のシステムでもソフトウェアアーキテクチャのルールは同じ。ソフトウェアアーキテクチャのルールとは、プログラムの構成要素をどのように組み立てるかのルールである。構成要素は普遍的で変わらないのだから、それらを組み立てるルールもまた、普遍的で変わらないのである。 本の感想
アーキテクチャが何の目的のものなのか、なぜ重要なのか、から分かりやすく説明している
(1章 P34)ソフトウェアアーキテクチャの目的は、求められるシステムを構築・保守するための必要な人材を最小限に抑えることである。 (21章 P196)アーキテクチャの目的: 優れたアーキテクチャはユースケースを中心にしているため、フレームワーク、ツール、環境に依存することなく、ユースケースをサポートする構造を問題なく説明できる。改めて戸建ての計画を考えてみよう。建築家の最大の関心事は、家がレンガで作られていることではなく、家が使用可能であることだ。実際、建築家は計画がユースケースを満たしていることを確認したあとで、施主が外装材(レンガ、石材、木材)を選択できるように苦心している。 コードはあまり登場しない
具体的になにかを作る本ではない
コードが登場しないということは、抽象論ばかりで具体的なことが書かれていない? システム開発の経験者であれば、「経験したつらい開発」を思い出すのに十分な具体的な情報がある
具体的な説明になるように、建築のメタファーが多用されている お勧めの読者
扱っている分野
動機、価格
入手日: 2018/7/28
入手金額: 3,456円
入手フォーマット: 紙
入手動機:
動機は満たされたか: はい
関連リンク